実用主義でいこう。

日ごろの不思議を理屈で解決したいブログ

偏見はなぜ生まれるのか?ベーコンはそれを「イドラ」と呼んだ

偏見は大きく分けて4つのパターンから生まれるとされる

 

①目の錯覚など、人間という種族に共通する偏見 [種族のイドラ]

例:見間違えや見え方の違いからくる誤解など

 

井の中の蛙といった、狭い環境、無知から生まれる偏見 [洞窟のイドラ]

例:情報が少なすぎて正しい判断ができない状態

 

③人が集まる所で生まれやすい偏見 [市場のイドラ]

例:多すぎる情報からどれが正しいのか混乱してしまう状態

 

④権威や伝統を無批判に信用する偏見 [劇場のイドラ]

例:自分の頭で考えずに受け入れてしまう

 

ベーコンという人は観察をする自分の目が、偏見で曇っていては

正しい知識を得ることはできないと考えたそうです。

 

現代においても、物事を見極めるために、まず自分の目が曇っていてはいけない。

その根幹を支える考え方と言えるのではないでしょうか?

 

 

 

以上

 

出典[マンガみたいにすらすら読める哲学入門-蔭山克秀-大和書房]

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin